断線

 昨夜、仕事を終えてバイクで帰宅し、ブレーキランプを確認してみたら、
フロントのレバー、リアのベダルともにランプが点かなかった。
ヘッドライトと連動して点灯はするのだが、ブレーキを使っても無反応。
古い車体なのでヘッドライトは常時点灯ではありませんが、
注意喚起でライトONで走行するようにしています。
しかし、ブレーキランプが点かないと後続車に追突される怖れがある。
とても危険です。
そして、明日は雪の予報。
朝10時にホムセンでバルブを購入し、交換したが変化なし。
行きつけのバイクショップへ駆け込んだ次第。
結局はコネクタの断線でした。
1時間30分程で作業は終了し、午後は出掛ける事が出来た。
自分で直せりゃ、それが一番かもしれませんが、
ピンポイントで故障場所が特定出来ないと時間だけが過ぎてしまう。
結果オーライですよ。
年末の休日出勤手当も1月給与に含まれている訳だし。
クルマをディーラーに修理へ出した時の請求額とは1桁違う。
それだけ財布に優しいのです。
ゼファーの時は登録8年目でウィンカーが誤動作して配線交換だった。
CBR250RR…90年式で今年25年目。
そりゃ色々有るわ。
クルマの車検も相当の覚悟しといた方が良さそうだ。
それでも買い替えよりは安いけど。
正直、諸経費込みで200万円でも1500㏄クラスしか買えないから。
それより上のクラスはコストが掛かっている分、価格も上昇。
新型ロードスターもベースグレードで車両250万円、
諸経費込みで300万円ってトコでしょう。
250㏄のバイクを新車で買っても約60万円。
クルマは国産の中古でイイです。
どうせ月に300km弱しか乗りませんから。
バイクも暮れに満タンにしてから今日まで150kmしか走っていませんし。
昔は無暗に徘徊したのですけど、今は情報がネットで得られるので、
カタログもWEBで見れます。
ディーラーの受付女性も容姿が昔ほど重視されなくなっているのではないでしょうか?
地元の一部のト○タディーラーでは、特にその傾向らしいです。