新型86

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 トヨタから「86」と言う名で発売される、
フラット4 2リッターを搭載した2ドアクーペ。

 思い切った価格設定がされれば、それなりに売れると思います。
ホンダCR-Zは失速するだろうな・・・。
マツダロードスターはオープンでモデル末期だし、さほど競合しないでしょう。

 でも、黒バンパー仕様の200万円グレードは受注生産で、
競技に出ない普通のユーザーは、
街乗りメインの標準グレードを買うしかない。
そうなると、コミコミで280万円でしょうね。
それならS2000ロードスターの中古を選ぶ。
260kmまで速度が刻まれていると、
軽く流す程度の街乗りでは針の位置が下過ぎて見難く、
不便でしかないのに採用しやがって、
NAで200psじゃ良いとこ220km台だし、
180kmでリミッターなんだから無意味。
それ以前に高速道路の制限速度が100kmだ。

 ワイドタイヤを収めたいのは判るが、
車幅は1730㎜くらいに出来なかったものか?
 私は通勤で農道を舗装した程度の道を通るのですが、
ダンプと擦れ違うケースが多く、
そんな時に、5ナンバーボディの必要性を強く感じます。
 まァ昼間の勤務なら道が空いているから国道で出勤しても良いんですけど、
退社時はクソみたいに混む訳で…。
ダンプは土砂を積んで北関東を横断しているので、永久に無くなりはしない。
 3ナンバーに乗り換えたら、そいつらのせいで迂回する羽目になる。
早くR354バイパスが全面開通して欲しいモンです。

 インテリアデザインは、流石トヨタと言わざるを得ない。
しかし、ステアリング中央のマークが六連星になった途端にダサく感じる。
後は、バルブタイミングがベルトでなくチェーンであるのを祈る。
 例えトヨタ製と言っても、初期ロットの不具合は有る。
だから、いきなり飛び付いたら後悔するに違いない。

 所詮は荷物置き場としてのリアシートだから、
購入層は限定されるだろう。
 子供が生まれたらミニバンの下取りなんてね…。
私も過去に懲りたので、中古でも2年落ちで4ドアのボディを選んだ。
これから先は、リアシートに人を乗せる機会は多くないと予測されるが、
荷物を乗せるのには助手席より後部座席がラク
 ステーションワゴンやミニバンは欲しいとは思わないし、
3ドア・5ドアでリアシートを倒して沢山の荷物を運ぶのも稀。
結果、コンサバな4ドアになる。

 免許を取って最初に乗ったのがトヨタカローラ2ドア。
EP71スターレットにも乗った。
スターレットは半年で事故廃車になってしまったけど、
3バルブOHCで90ps未満でも、800kg前後の車重と、
ピストンの慣性重量の少なさから来る吹け上がりの軽さ。
時速80kmまでの加速なら、
R31スカイラインDOHCターボと遜色無かった。

 迷うなァ。
でも、今のクルマを手放せない。
AE86に乗り続けている人も居るし。
エアコン・パワステ・集中ドアロック・ABS
これだけ装備されていれば、他の快適装備は要らない。
FRならトラコンが欲しいけど。
タバコを吸わないから、運転席側の窓しか開けないし、
キーレスエントリーも余分。
カローラの頃みたいにドアノブと鍵穴が別だと困るけど…。